コーナーリングスピードが圧倒的に速いのが特徴
 軽スポーツカーの楽しさを再確認させてくれたのがホンダS660だ。2シーターミッドシップレイアウトで後輪駆動という優立性を持つものの、830kgという車両重量はアルト勢の670kgに対してどれほどのディスアドバンテージとなるのか、早速全開チェックを行った。
 路面に手が届きそうな着座位置はサーキット走行では安定につながる。1コーナーに飛び込む瞬間から高いコーナーリングスピードを得ることが出来る。車重は重いので、速度の伸びはアルト勢に及ばないものの、高速で飛び込むコーナリングスピードの速さはダントツだ。限界は非常に高いため、どんどん攻め込んでいけるので病み付きになる。

 ブレーキも強力で他の軽スポーツと比べても唯一4輪ディスクブレーキを装着している。筑波コース1000のシケインから最終コーナーにかけて旋回遠心力を上手く利用すると、レーシングカーに匹敵するほどの運動性能を発揮し。ラップタイムは46秒212と軽スポーツ最速の実力を見せてくれた。
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
画像はこちら 軽を越えたリアルスポーツ!
| 車種名 | ホンダS660 | 
| 全長×全幅×全高(mm) | 3395×1475×1180 | 
| ホイールベース(mm) | 2285 | 
| 車両重量(kg) | 830 | 
| エンジン種類 | 直列3気筒DOHCターボ | 
| 総排気量(cc) | 658 | 
| 最高出力 kW<PS>/rpm | 47<64>/6000 | 
| 最大トルク Nm<kg・m>/rpm | 104<10.6>/2600 | 
| トランスミッション | 6速MT | 
| JC08モード燃費(km/L) | – | 
| 駆動方式 | MR | 
| 価格(消費税込み) | \2.180.000 | 
 [関連記事]