投稿日: 2016年11月19日 15:00 TEXT: CARトップ編集部 加藤元章 【ロサンゼルスオートショー2016】スバル史上最大のSUV「VIZIV-7 CONCEPT」公開 Category 自動車イベント・カーイベント モーターショー 海外ショーTags LAショー Subaru スバル 画像はこちら 水平対向4気筒2.5リッターターボが搭載される見込み ロサンゼルスで現在開催中の「LOS ANGELES AUTO SHOW 2016」で、スバルは大型SUVコンセプト「VIZIV-7 SUV CONCEPT」をワールドプレミアした。 スバルは先に行なわれた中期経営計画において2018年に北米でミドルサイズSUVを発売することをアナウンスしている。今回のそれを受けた、かなり現実味のあるコンセプトモデルだ。 ボディサイズは全長5200mm×2030mm×1860mmと北米市場のSUVとしては「中の上」クラスだが、スバルとしては史上最大サイズ。 デザインコンセプトは、近年同社が掲げる「DYNAMIC × SOLID」を採用している。スバル商品企画本部デザイン部長 兼 商品開発企画部長の石井 守さんによると「サイズありきではなく、3列シートに乗員がゆったり乗れるようにデザインした結果、このサイズになりました」。これは、かつて北米で販売していたSUV「B9トライベッカ」はデザインコンシャス過ぎ、室内スペースがタイトだったことからの知見だという。 今回メカニズムについて正式なアナウンスはなかったが、2.5L水平対向4気筒ターボエンジンを搭載するのは間違いないだろう。また先進予防安全装備「アイサイト」の採用は確実視されている。 日本導入は残念ながら計画にないそうだが、国内でも一定数の需要が見込めそうなモデルだ。 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【現地で速攻試乗】セントラNISMOはブルーバードSSSの再来だ マツダがLAショーで新型CX-5を世界初公開! 【ロサンゼルスオートショー2016】世界初公開の1.5リッターターボ+6速MTのホンダ・シビック! 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【今さら聞けない】自動車の人気ジャンル「SUV」って何? スバルからソルテラよりも速くてオフ感満点のBEVが爆誕! しかも生産は群馬って聞きゃスバリストは「トレイルシーカー」に注目必至【ジャパンモビリティショー2025】
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー ジャパンモビリティショースバルからソルテラよりも速くてオフ感満点のBEVが爆誕! しかも生産は群馬って聞きゃスバリストは「トレイルシーカー」に注目必至【ジャパンモビリティショー2025】 TEXT: 藤田竜太 2025年10月31日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー ジャパンモビリティショースバルブースのセンターは「1983年製のレオーネ」!? 862馬力に魔改造された「GLハックスター」の正体とは? 【ジャパンモビリティショー2025】 TEXT: 藤田竜太 2025年10月30日
カテゴリー 最新自動車ニューススバルの「アドベンチャー」が止まらない! ジャパンモビリティショー2025で話題の「ウィルダネス」がクロストレックにも登場!! TEXT: 渡辺陽一郎 2025年10月30日
NEW 2025年11月01日 TEXT: 往 機人ひとり乗りトラックの奇抜すぎる姿は未完成だけど完成形! クルマで「社会づくり」を担うトヨタの「IMVオリジン」に天晴れ!【ジャパンモビリティショー2025】カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー ジャパンモビリティショー
NEW 2025年11月01日 TEXT: 往 機人未来のレクサスのフラッグシップはクルマではなくヨット!? いまはまだ小さな模型にすぎない「カタマラン」にはラグジュアリーの極みが詰まってた【ジャパンモビリティショー2025】カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー ジャパンモビリティショー
NEW 2025年11月01日 TEXT: 往 機人これが未来の商用バンだ! トヨタのお仕事グルマ「ハイエース・コンセプト」登場で市販化への期待感が爆あがり【ジャパンモビリティショー2025】カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー