砂漠の王者がサーキットを疾走! 筑波フェスティバルで見せたバハマシン衝撃の走り

凄まじいサスペンションストロークに観衆の手にも汗!

 2017年3月25日に茨城県の筑波サーキットで行われた「筑波フェスティバル」では、一風変わったマシンのデモランも行なわれた。それが、砂漠のレース「バハ1000」に参戦し、帰国したばかりのマシン「Earth-Runner」だ。

 バハ1000というレースは、メキシコのバハ・カリフォルニア半島で毎年11月に開催されている世界最高峰のデザートレース(砂漠でのレース)だ。世界でもっとも過酷なレースとも、世界最長のスプリントレースとも言われているとおり、1000マイル(約1600㎞)前後の距離を、誰が一番早く走り切るかというもの。

 今回デモンストレーションランを行なってくれたのが塙 郁夫選手だ。砂漠で行なわれるデザートレースやラリーレイド、スタジアムレース、オフロードレース等の国内外のラリー・シーンで活躍してきたオフロード・ドライバー。

 その昔にあったJFWDAチャンピオンシップレースシリーズでは10年連続でチャンピオンを獲得するなどの輝かしい功績をもっており、2001年には公式戦100勝を達成している。

 バハには1991年から参戦を開始し、2002年には3iクラスで25時間13分22秒という記録で、日本人初優勝を達成している。今回デモンストレーションを行なったこの車両の制作も手掛け、このマシンでは2014年からバハに出場しており、先日のバハ1000(2016年の第49回大会)では見事クラス3位になった。

 このチームGEOLANDERのEarth-Runner。3.7リッターV6エンジン(最大出力400馬力)を搭載したオリジナルマシン(全長×全幅×全高:4500×2160×1800mm/車両重量:1600kg/ホイールベース:3000mm)で、クラス7(小型ピックアップの改造無制限クラス)でバハに出場している。

 バハのコースは、サボテンが生えているような砂漠が大半。途中で燃料補給をしながら一気に走り切る。バハのマシンは、ジャンプなども軽くいなせるようにストロークが長く非常に柔らかいサスペンションを装備しているのが特徴。

 また、装着しているのは横浜ゴムのジオランダー37/MTというゴリゴリのオフロードタイヤ。

 今回のデモンストレーションランでも、その大柄なボディが大きく沈む、ほかのマシンでは見られないちょっと不思議な動きに会場もくぎ付け! 「転がってしまうんじゃないか?」と心配した観客も多かったはず。塙選手自身も「サーキット走行には向かないみたいですねぇ」と笑っていた。

 塙選手は横浜ゴムブースで、その「Earth-Runner」の展示説明はもちろん、ステージトークショーにも出演。バハの魅力についても語ってくれた。もちろん、11月にはさらに表彰台の真ん中を目指して再びバハ1000に出場予定だ。日本ではなかなかニュースとして採りあげられることは少ないが、これを機に注目してほしい。


新着情報