投稿日: 2018年4月12日 17:30 TEXT: スバルマガジン 三澤正充 貴重なスバル車がお台場に集結! モータースポーツジャパンが開催目前!! Category 最新自動車ニュースTags マシン モータースポーツ レーシングカー 画像はこちら 稀少なレーシングマシンが目の前で見られる SUPER GTやMotoGPなどのレースマシンがお台場に集結! しかも運が良ければ同乗体験もできるかも!! そんなクルマ好き垂涎のイベントが、4/14(土)〜15(日)に開催される「モータースポーツジャパン」だ。昨年は土日2日間で12万人以上を集客するなど、毎年、大盛況となる。レースマシンに加え、SUPER GTや全日本ラリーなどのトップドライバーも来場し、トークショーやデモランなどを実施。なかでも新井敏弘選手が1998年のWRCで活躍した「インプレッサWRC98」に乗るデモランは必見だ! そのほか、今回はスバル60周年&STI30 周年の記念企画として、「レジェンド・オブ・ザ・スバル」が実施される。スバル 360 (増加試作型)、スバル 360 (1964 第2回日本グランプリ クラス優勝車)、スバル 360 (米国 グレートレース2017 参戦車)、レガシィ セダン GT (1989)、レガシィ RS (Gr.A仕様 1993 ニュージーランド・ラリー 優勝車)、レガシィ 10万km世界速度記録達成車 (1989)、インプレッサ WRX-STi(1994)、インプレッサ 555 (Gr.A仕様 1996 サンレモ・ラリー)、インプレッサWRC98 (1998 サンレモ・ラリー)、レオーネ4WD RXターボ サファリ・ラリー テストカー (1988)といった、スバルのモータースポーツ史を彩るラリーカーやレーシングマシンが集結! 合わせて、一般ユーザーの愛車の中から募集した歴代STIコンプリートカーも展示される。 モータースポーツジャパン2018画像はこちら そして、現在、国内で唯一のスバル専門誌である「スバルマガジン」も初めてブースを出展。レストアによって生まれ変わったミントコンディションのアルシオーネSVX、昨年の第29回タイラリー・キングスカップで総合優勝を果たした自動車評論家・国沢光宏さんのWRX S4の2台を展示するので、ぜひ見に来てほしい!モータースポーツジャパン2018画像はこちら そのほか、イベントの詳細はホームページにて! この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【今さら聞けない】ミゾの少ないタイヤが危険な理由とは? 【噂の真相】F1は天井に張り付いて走れるって本当? 【意外と知らない】スポーツカーの派手な「羽根」はカッコつけじゃなかった なぜF1マシンはタイヤがむき出しなのか? クルマというよりタイヤの付いた翼! 航空機エンジニアが作ったルノーのレーシングカー「リファール」の独特すぎる姿
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モータースポーツ 自動車コラムペーパードライバーがいきなりサーキットって……アリなんです! ブリヂストン主催のサーキットチャレンジに「免許をもってるだけ」な女子が参加してみた TEXT: 西川昇吾 2025年08月22日
カテゴリー 特別編集企画自動車大学校との連携で学生たちがレース現場で大活躍! 「9号車 PACIFIC RACING TEAM 」【SUPER GT 2025 GT300クラス オールチームラインアップ】 TEXT: 浅見理美 2025年08月22日
カテゴリー 特別編集企画ベテランコンビが操るSUPER GT界最速の痛車は14年目に突入! 「4号車 GOODSMILE RACING & TeamUKYO 」【SUPER GT 2025 GT300クラス オールチームラインアップ】 TEXT: 浅見理美 2025年08月22日
NEW 2025年08月27日 TEXT: トラック魂編集部天丼もカツ丼もライダー丼も全部がオススメ! 激ウマかつとんでもないボリュームが魅力の「お食事処 美沢」【懐かしのドライブイン探訪その11】カテゴリー 自動車コラム
NEW 2025年08月27日 TEXT: WEB CARTOP新型ルノーキャプチャーは「走り」も「使い勝手」も「もちろんデザイン」も一切文句なし! 国産党も一度乗ってくれれば…… 嶋田智之×石田貴臣【動画】カテゴリー 自動車動画 仲間とクルマのおかげです 動画
NEW 2025年08月27日 TEXT: すぎもと たかよし新デザインは「日常にキラメキ」! いまなお人気のスズキ・ラパン「10年目のマイチェン」ポイントを開発陣に直撃したカテゴリー インタビュー 自動車コラム