日本では新車が売れない時代! それでも日本の自動車メーカーが業績好調なワケ (1/2ページ)

世界市場での自動車販売台数は右肩上がりで成長中
日本では「新車が売れない」と言われて久しい。最近、話題となった日産自動車はルノー傘下に入る以前の1999年の段階で有利子債務が2兆円を超え、企業存続の危機を迎えていた。しかしこのところ日本の自動車メーカーが潰れそうという話を耳にすることはない。クルマが売れないのに業績不調には陥っていないのは、どうしてだろうか。

- 名前:
- 山本晋也
- 肩書き:
- 自動車コラムニスト
- 現在の愛車:
- スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
- 趣味:
- モトブログを作ること
- 好きな有名人:
- 菅麻貴子(作詞家)