【試乗】100台限定のルノー・ルーテシアR.S.! アクラポヴィッチマフラーの感触をサーキットで体感 (2/2ページ)

吹き上がりと音の気持ちよさは格別

 サーキットではドライブモードは「スポーツ」や「RACE」が適するが、スポーツモードでトラクションコントロールが介入しても邪魔にならず、むしろパワーを有効に路面に伝えることができて安定して速さを引き出せる。

ルーテシアR.S.

 コーナーアプローチでは、ハードブレーキからターンインしていくが、ブレーキフィールが安定していて制動姿勢も抜群にいい。ルーテシア本来の前後重量バランスの良さが4輪の接地性を高めている証だ。R.S.トロフィーの持つクイックなステアリング特性はそのままで、ターンイン時の操舵角は極めて少なくシャープな特性を見せる。さらに立ち上がり脱出加速時には電子制御フロントデファレンシャルロックが機能してトラクションを最大限に発揮してくれる。

ルーテシアR.S.

 6速エフィシェントデュアルクラッチトランスミッションは、ステアリングコラム固定式パドルでマニュアル操作できるが、そのシフトプログラムも適性でブレーキ踏力に応じてシフトダウンするなど、Dレンジでも納得できるシフトプログラムが組まれている。

ルーテシアR.S.

 エキゾーストシステムの効果を引き出すため、マニュアル変速にしてレブリミットまで回してみると、通常最高回転域で頭打ちとなるパワーの減少感がなくリミットまで気持ち良く吹き上がった。その際のサウンドはレーシングカーを彷彿させるが、けして音量は大きすぎずスマートに聞こえてくる。

ルーテシアR.S.

 ストレスなく吹き上がり、アクセルを踏み込むことが楽しくなるが、スロットルオフ時にはフラップが開き、その時にもまたレーシーで特徴的なサウンドを周辺に響かせていた。アクセルのオン/オフ共に効果を楽しめるわけだ。

ルーテシアR.S.

 また、車室内だけでなく外で聞くサウンドも魅力的で、サーキットに相応しいものだった。それは2馬力という数値以上に、パフォーマンスの高まりをエモーショナルに体感させてくれたのだ。

ルーテシアR.S.

 クラス最速でもっともレーシーな雰囲気を楽しめるルーテシアR.S.トロフィー・アクラポヴィッチ。100限定の購入チャンスを逃がしたら後で後悔することになりそうだ!

ルノー ルーテシアR.S. トロフィー アクラポヴィッチ

販売台数:限定100台(ブラン グラシエ 50台/ジョン シリウスM 50台)
専用装備:
■アクラポヴィッチ製マフラー(カーボン製テールパイプトリム付)
■TROPHYデカール(F1タイプエアインテークブレード)
■ブラックパック
・ブラックF1タイプエアインテークブレード
・ブラックリアディフューザー
・ブラックフィニッシャー付サイドプロテクションモール(TROPHYロゴ入り)
・ブラックドアハンドル(ジョンシリウスMは標準車もブラック)
・ブラックRENAULT SPORTエンブレム(バックドア)
価格:ブラン グラシエ 344万円(税込)/ジョン シリウスM 359.66万円(税込)


中谷明彦 NAKAYA AKIHIKO

レーシングドライバー/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

中谷明彦
愛車
マツダCX-5 AWD
趣味
海外巡り
好きな有名人
クリント・イーストウッド、ニキ・ラウダ

新着情報