デメリットも多数聞くがなぜ? 日本車ばかりがCVTを採用する理由とは (1/2ページ)

本体はコンパクトで制約の多い軽自動車などに向いている

 CVTを搭載したクルマは、軽自動車やコンパクトカーを中心にたくさんある。理由はオートマチックトランスミッション(AT)のサイズで、多段化するとギヤの数が増えるので本体も大型化。スペースの限られたジャンルのクルマでは搭載するのに制約が出てしまうというのがある。また、ドライブフィールもショックがなく、滑らかではあるので女性ユーザーの多い軽自動車に向いている。

 ただし、一時CVTは世界的に見て、日本だけのガラパゴス技術などと呼ばれていた。実際、海外メーカーは今でも採用するクルマはほぼなし。製造しているトランスミッションメーカーも、確かに日本メーカーだけになってしまった。

また走りにこだわる人からは、回転と速度が合わないという不満も出がち。モーターボートフィーリングやラバーバンドフィーリングと呼ばれ、後から回転が付いてくるような感覚は確かに違和感ではある。

 さらにメカ的にいうと、滑らかなので燃費にも良さそうだが、実際はプーリーに対して金属ベルトは滑っているので効率ロスがあるし、プーリーをベルトに押し付けるための油圧も燃費に影響を与えてしまうというハンディもある。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報