投稿日: 2020年3月31日 06:20 TEXT: 近藤暁史 PHOTO: 近藤暁史 少し背の高いクルマは屋根を大破! 高輪ゲートウェイ駅によりまもなく通れなくなる「おばけトンネル」を体験 (1/2ページ) Category 自動車コラムTags おばけトンネル ちょうちん殺し 高輪橋架道橋 画像はこちら その低さから「ちょうちん殺し」とも呼ばれる 各地にはなんちゃらトンネルという名所があるもの。真っ暗だったり、一通じゃないのに対向車と行き違えなかったり、はたまた心霊スポットだったりといろいろなのだが、都心には「ちょうちん殺し」と呼ばれるトンネルがあるのをご存知だろうか。 ちなみにちょうちんといっても、時代劇に出てくるようなろうそくを灯してぶら下げるものではなく、タクシーの上に付いているアレのこと。あまりに低くて、ぶつかって取れてしまうからこの名前が付けられるようになったらしい。しかし、タクシーの提灯がぶつかるようなトンネルってどんな感じなのか? しかも都心にあるとは! 早速、行ってみた。 狭くて話題の「高輪橋架道橋」に行ってみた画像はこちら NEXT PAGE その狭さに驚き! まもなくクルマでは通れなくなる! 今話題のJR山手線の高輪ゲートウェイのすぐ近くにあり、第一京浜から芝浦に抜ける道がそれ。つまりトンネルといっても、山を掘ったりしたものではなく、J... 12> この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【衝撃の中身だった!】道路脇や中央分離帯によく落ちている「飲みかけのペットボトル」の正体とは? 実在する組織なのか? 道路に設置されたカンバンにある「私道協会」の謎を追った! じつは首都高はブルガリアまで続いていた? 壮大なのにあまり知られていない「アジアハイウェイ・プロジェクト」とは 【PR】【2025年4月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 脱出不能でパニック! クルマで狭路に迷い込み身動きがとれなくなったときの対処法とは 赤色灯はついてるけど急いでない感じで……道を譲るべき? 赤色灯のみでサイレンを鳴らしていない消防車や救急車はどういう状態なのか 近藤暁史 KONDO AKIHUMI - 愛車フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台趣味レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞好きな有名人遠藤ミチロウ、岡江久美子 近藤暁史 の記事一覧
カテゴリー 自動車コラム事故で消滅したたった1台の幻のランボルギーニ「イオタ」! メーカーが本気で作ったレプリカ「ミウラSVR」は世界のランボファン憧れの1台 TEXT: 山崎元裕 2025年05月09日
NEW 2025年05月10日 TEXT: 齊藤優太赤色灯はついてるけど急いでない感じで……道を譲るべき? 赤色灯のみでサイレンを鳴らしていない消防車や救急車はどういう状態なのかカテゴリー 自動車コラム