投稿日: 2020年12月16日 11:40 TEXT: 桃田健史 PHOTO: WEB CARTOP 日本だけじゃ「もったいない」! 海外で売れば「バカうけ」するハズの国産車3選 (2/2ページ) Category 自動車コラムTags ステーションワゴン 国産車 日本専売 日本専売車 海外 軽自動車先代モデルのときからアメリカ導入を望む声は大きかった3) スバル・レヴォーグ トリをとるのは、2020~2021日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた、スバル新型レヴォーグだ。レヴォーグの特長は、”ほぼ日本専用車”として、日本の道路環境を第一に考えたボディサイズと取り回し、そして新型は「超革新」の走り、次世代アイサイト・アイサイトXとスバルの技術を凝縮した逸品だ。日本に限らず、海外でもステーションワゴン市場はSUVに大きく押されて縮小傾向にあるが、だからこそ、レヴォーグの存在意義は大きい。 レヴォーグの走り画像はこちら スバルの事業の大黒柱であるアメリカ市場からも、先代レヴォーグに対しても「是非、アメリカにも」という声は絶えなかったが、新型ではそうした声がさらに高まりそうだ。 <12 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る 編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 パジェロだけじゃない! とっくに消えた……と思ったらじつは海外で売ってた日本車3選 外国人が羨ましい! 日本で売ってない国産メーカーの激熱クルマ5選 いまの日本には存在しない「熱」がある! 日本に導入されれば「当たりそうな」アメ車4選 「乗りたい……」日本のスバリストが涙! 喉から手が出るほどほしい「国内未導入」のスバル車3選 「S+」は「MT」じゃなくても走る喜びを体感できる手段! 新型プレリュードの開発責任者に気になることを全部聞いてみた 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 桃田健史 MOMOTA KENJI- 愛車トヨタ・ハイエースキャンパーアルトピア―ノ等趣味動物たちとのふれあい好きな有名人聖徳太子(多くの人の声を同時にしっかり聞くという伝説があるので) 桃田健史 の記事一覧 他の「N-VAN」の記事はこちら他の「ムーヴキャンバス」の記事はこちら他の「レヴォーグ」の記事はこちら「レヴォーグ」の中古車情報はこちら「ムーヴキャンバス」の中古車情報はこちら「N-VAN」の中古車情報はこちら
カテゴリー 最新自動車ニュース黒のアクセントをまとい重厚感を増した正統派SUV! フォレスター特別仕様車「SPORT/SPORT EX Black Selection」が登場 TEXT: WEB CARTOP 2025年07月31日
NEW 2025年07月31日 TEXT: トラック魂編集部当然エアコンが付いているのになぜ? いまトラックドライバーが車内で「扇風機」を使うワケカテゴリー カー用品・グッズ情報 自動車用品 自動車コラム
NEW 2025年07月31日 TEXT: 戒井健一郎(motorsports.com) 【PR】シリーズ唯一の女性ドライバーや外国人ドライバーを有する賑やかな実力派チーム!「31号車 apr」【SUPER GT 2025 GT300クラス オールチームラインアップ】カテゴリー 特別編集企画