発売は2年以上前なのに「受注停止」の大人気っぷり! 「ハリアー」バカ売れの影に「マークIIイズム」あり (1/2ページ)

この記事をまとめると

■いまだ納期遅延が続くトヨタ・ハリアーのZ“レザーパッケージ”に試乗した

■レクサスブランドのクルマのような質感と静かで安定した走りにRAV4との差別化を感じた

■ハリアーに試乗し、なぜかハイソカーブームの頃の「マークIIイズム」を感じた

いまだ納期遅延が続くハリアーの人気グレード

 ここ最近は人気車を中心に、長期の納期遅延となるモデルが目立ってきている。2022年7月に正式発売となった日産エクストレイルも、筆者が話を聞いたときには多くのバックオーダーを抱えるなか、販売現場では半導体の問題なのか、生産が停止されているので新規の受注も停止している、と説明していた。新規受注を停止しているモデルではほかにトヨタ・カローラクロスなどもある。そして、今回試乗する機会を得た、改良後のトヨタ・ハリアーZ“レザーパッケージ”(あとZ)も新規受注を停止しているモデルとされている。

 エクストレイルやカローラクロスは、全車が新規受注を停止しているが、ハリアーはSやGグレードは新規受注を受け付けており、筆者が調べた段階で新たに発注すると、納車予定は2023年4月以降となっていた。

 現行ハリアーは2020年6月にデビューしているが、昨今のサプライチェーンの混乱や半導体の供給問題などが起こる前、デビュー直後からとくにZ“レザーパッケージ”の納期遅延が顕在化したまま今日に至っている。「プレシャスブラックパールのオプションカラーを選び、調光パノラマルーフを装着すると、さらに納期が延びる」とは、デビュー直後にすでに販売現場で聞いた話。

 2020年6月といえば、すでに新型コロナウイルス感染拡大が起こっており、同年4月と6月は全国的に厳しい行動自粛要請が政府より発せられ、新車販売も大きなダメージを受けた。しかし、2020年6月に厳しい行動自粛要請が解除されると、新車需要が一気に盛り返すこととなった。行動自粛要請解除といっても“厳しい”ものが解除されただけで、海外旅行はもとより、国内旅行や、外食もままならない日々が続いた。

 そのなか、新車販売現場は法定点検などアフターメンテナンスも行っているということで、ほかの小売店が営業自粛を強いられるなか、営業時間を短縮するぐらいでほぼ通常営業体制となっていた。余暇への出費が減り、貯蓄が増えたという家庭もでてくる事態となるなか、“コロナ禍でも贅沢な買い物ができる数少ない商品”ということで、新車に乗り換える人が目立ってきたのである。

 軽自動車や実用車では、コロナ禍で公共交通機関の利用自粛の動きもあって販売が好調となったが、ハリアーのような高額車両は“数少ない贅沢な買い物”として注目を浴びた。ハリアーは初代と2代目が、日本国内ではレクサス店がまだ開業していなかったころにラインアップしていたので(2代目途中の2005年から日本国内でもレクサスが開業)、海外での初代、2代目レクサスRXが、日本では初代、2代目のハリアーとなっていた。その名残りでいまもトヨタ車のなかでもとくに高級なイメージを感じる人が多いこともあったようだ。

 また、トヨタは2020年5月にすべてのトヨタ系正規ディーラーで、すべてのトヨタ車が買えるようになっており、かつてはトヨペット店専売であったころから人気車だったハリアーを新規に扱えるようになったトヨタ店やカローラ店、ネッツ店でも現行ハリアーがよく売れるようになり大ヒットにつながった。

 ただ、前述したハリアーの納期遅延が顕著な仕様については、生産に際し、ほかの仕様よりも時間がかかるということも納期遅延を長引かせたようだが、「残価設定ローンが普及して上級グレードを選択する人が増えるなか、コロナ禍となるとさらに高い上級グレードを選ぶ人が増え、本来はそこまで受注が集中するとは思わず、つまりはこれだけの需要予測を読み切れなかったのではないか」との話もある。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報