パワーアップはやっぱりお金に比例! 愛車のチューニング5選の「向上馬力」とかかる「お金」 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■クルマをチューニングするとどのくらい速くなるのか解説

■10万円程度の投資で10馬力ほどパワーを上げることは可能

■50馬力〜100馬力ほどアップする大掛かりなチューンは100万円以上掛かることが多い

クルマってお金をかけるとどれくらい速くなる?

 エンジンパワーをアップさせれば、加速力がよくなり、単純にクルマは速くなる。では、その方法にはどんなものがあるのか。

1)吸排気チューン=大幅パワーアップは不可。気持ちよさは倍増可能

 まずは吸排気チューンが定番。吸気チューンとはエアクリーナー交換が多く、最近だとフィルターを純正交換の高効率品に変える。コストは数千円。数馬力の向上で劇的な効果はないが、アクセルレスポンスの良さは若干アップ。チューニングパーツメーカー製のエアクリーナーボックスに交換する手もある。こちらは5~15万円ほどが主流。車種によっては数馬力から10馬力程度上がることもある。こちらもアクセルレスポンス向上の効果が大きい。

 排気チューンの定番はマフラー。こちらは10万円前後で馬力は数馬力アップが主流。排気抵抗がなくなるとアクセルに対するエンジンの反応が良くなるので乗りやすくなる効果も大きい。それでも現代のクルマなら数馬力アップというのが定番。

 あとはエキマニや触媒などの交換。こちらは20万円くらいは必要になるが、マフラーチューンよりもさらに馬力にもレスポンスにも効果が大きい。ドライブの楽しさ倍増にはぜひオススメのメニュー。

2)ECU書き換えチューン(ブーストアップ)=ターボなら30〜50馬力/NAの場合は10~15馬力ほどアップが可能

 現代のクルマでは必須なのがECUチューン。燃料の量や点火時期、可変バルブタイミングなどをコントロールするECU内部を書き換えて、パワーを引き出す。燃費規制は排気ガスの観点から封印されているパワーを開放する。寿命を気にする人もいるが、現代のECUチューンはパワーとライフを天秤に掛けるものではない。常識的な範囲の書き換えならまずエンジンにダメージを与えることはない。

 価格は10~15万円ほどがボリュームゾーン。パワーアップの幅としてはターボ車だとパワーを出しやすく20~30馬力アップが主流。R35GT-Rのようなクルマなら50馬力以上もアップさせることができる車種もある。NA車だとそこまでのパワーアップは厳しいが、10万円程度のチューニングとしてはもっともコストパフォーマンスに優れるチューニングがECU書き換えてあることは断言できる。


加茂 新 KAMO ARATA

チューニングジャーナリスト

NO IMAGE
愛車
GR86/AE86/スイフトスポーツ(ZC33S)/CBR954RR
趣味
クルマ
好きな有名人
タモリ

新着情報