知識ゼロの初心者でも楽しめる!? 「SUBARU 手ぶらCAMP by Snow Peak」を体験してみた (1/2ページ)

この記事をまとめると

■「SUBARU 手ぶらCAMP by Snow Peak」が開催中

■初心者でも気軽にキャンプに挑戦できるのが魅力だという

■実際に体験した編集部・乾が1泊2日の様子をリポート

手ぶらCAMPは初心者でも楽しめるのか!?

スバルから手ぶらCAMPの体験取材の案内がきてるんだけど、行ってきてくれる?」と、局長の石田。

 私が指名されたのはスバル車オーナーだからだと思うが、たぶん人選ミスだ。

 キャンプなんてほとんどやったことないし、今年の夏も熱中症対策を言い訳に6畳間に引き篭もっている。

 テントが一生立たないとか、火を起こすことができずに生肉を食べることになるとか、そういったことが懸念されるレベルの私である。

 だけど手ぶらCAMPはそういう人にこそおすすめなのだという(にわかに信じがたい)。

 スバルとスノーピークのコラボによって生まれたこのキャンペーン。必要な用具はすべて貸してもらえるうえに、現地のスタッフの方の全面的なサポートによって1泊2日の快適なキャンプが楽しめるとのこと。

 ならば一歩踏み出してみようじゃないか。私だってキャンプにまったく興味がないわけじゃない。6畳間のヤドカリも、たまには自然のなかで美味しい空気を吸って心身ともにリフレッシュしたいのだ。

 ということでスバルのSUV、クロストレックをお供にやってきたのは長野県のスノーピークランド白馬。

 手ぶらCAMPではスノーピークが運営する9つのキャンプ場から選択が可能だ(本記事掲載時点)。

 今回は結局サポートのために来ることになった石田局長と小林カメラマンと私の3名で参加。

 キャンプ用具や食材は必要なく、飲み物だけ持ってくればいいとのことだったので、お水やお茶(そして大量のお酒)のみ持参した。

 受付を済ませ、さっそくテントを立てることに。

 想像以上に大きなテントを目の前にすると、何もできずに立ち尽くす自分の姿が脳裏に浮かぶ。「なんかもう、このまま包まって寝るので大丈夫です……」と言おうか迷う。

 だが心配は無用だった。現地のスタッフの方がわかりやすく教えてくれるうえに、作業を手伝ってくれる。フレームを組み立てたりペグを打ったりしているうちに立体的になっていくテントに、何だか楽しくなってきた。

 結果、驚くほどスムースにテントが完成。

 調理器具の使い方もひとつひとつ丁寧に説明してもらい、この時点でキャンプに対する不安はほとんどなくなっていた。

 スノーピークランド白馬では電動アシスト自転車の貸し出しも行っていて、白馬の自然のなかでサイクリングを楽しむことができる。

「せっかくだからコレもやってみて」と言われるがままに自転車に跨ると、「じゃあ、ジャンプ台集合で!」と言い、石田局長と小林カメラマンはクロストレックに乗って消えていく。

 くっ……! 立ち漕ぎ必至のヒルクライムで山奥の高校に通学していた私、自転車にはちょっと自信があったのだが、それはもう10年以上前の話。身体がなかなか前に進まない。

 道に迷ったりもしつつ、やっとの思いで白馬ジャンプ競技場に到着。初めて間近で見るジャンプ台は想像以上に高くて大迫力。ここから飛び降りるなんて、考えただけで鳥肌が立ってしまう。アスリートの方々の偉大さを改めて実感した。

「じゃあ、その場でジャンプしてみよう。自転車用のヘルメットも被って」と小林カメラマン。なっ、なぜ……?

「OK、もう一回!」「次はもう少し前のめりに!」などとのせられ、棒のようになった足で結構な回数のジャンプを命じられる。その甲斐あって、奇跡の一枚を撮ることに成功した。

 そして次の目的地を目指すべく自転車に乗ってわかったのだが、スイッチが入っていなかった。モーターはアシストしてくれていないどころか、ただの重りと化していたのだ。

 気を取り直して再出発。白馬大橋に到達すると、涼しげな水流の音に心惹かれる。橋の下を見下ろすと、水色の松川が流れていた。遠くに視線を移すと白馬三山がそびえ立っている。山、川、緑が織りなす美しい景色に、ついペダルを漕ぐ足を止めて見入ってしまった。

 その後、橋の下の松川河川公園へ。川まで降りられるスポットを発見した。水に触れてみるとヒンヤリと冷たくて気持ちいい。童心に帰って束の間の水遊びを楽しんだ。

 サイクリングの後は、スノーピークランド白馬のなかに入っているスターバックスのテラス席で休憩。どこでもできることではあるのだが、壮大な景色のなかでカフェラテを片手に読書する気分は格別だ。

 ふと見上げると建物のデザインが個性的なことに気付く。なんとスノーピークランド白馬の内外装のデザインは世界的な建築家、隈研吾さんが手掛けたのだそう。雪の結晶をイメージしたという天井部分の木組みはインパクトがありながら、自然のなかに溶け込んでいる。

 その後、スノーピークランド白馬内のスノーピーク直営店を物色。キャンプ用品やアパレルのほか、長野県の特産品なども揃っていた。チタンマフラーの出口みたいな色のドリンクホルダーが可愛い……。

 また今回、足を運ぶことは叶わなかったが、レストラン雪峰も入っていた。ミシュラン三ツ星を獲得した日本料理の名店「神楽坂 石かわ」の店主、石川秀樹さんが監修。料理には白馬近郊で採れた食材を使用しているとのこと。次はぜひ味わってみたい。


乾ひかり INUI HIKARI

-

愛車
スバル・インプレッサWRX STI(GRB)
趣味
ひとりドライブ旅、読書、音楽鑑賞(ライブ参戦)
好きな有名人
-

新着情報