シェブロンのアリ・ナシで乗り比べれば違いがわかる率100%!? ホンダアクセスが唱える摩訶不思議な「実効空力」を一般ユーザーが体験 (2/2ページ)

「自分の愛車につけたい!」という声が続出

1.渡邊さん

  

2.福岡県

  

3.7代目フォルクスワーゲン・ゴルフGTE

  

4.1ランク上のリッターカーに乗っている、タイヤを変えたような感覚でまわっていて、「オレ、運転上手くなってる」と思いましたね(笑)。よくよく考えると、ブレーキング時にピッチングがないんですよ。そのまま安定しているので、ペダルに足を置きやすく、そこからゆっくりステアリングを切りやすいので、落ち着いて運転できます。コーナー進入時のブレーキングもターンインもラフだったのが、クルマをスーッとクリッピングポイントに向けてなめていくような感覚になりましたね。前後の荷重配分が空力によって変わると走りがこんなに変わるんだと驚き、「まず変えるべきはサスペンションではなく空力だったんだ」と気づきました。

  

5.空力を変えることでこんなにも意図せぬ姿勢変化が起きないクルマになるんだったら、絶対アリですよね。いまのゴルフはボディ剛性とサスペンションのできがいいんだとばかり思っていましたが、空力も関係しているのかと思いましたね。しかもGTEはリヤにバッテリーを搭載しているので前後重量配分が有利ですが、それと比較しても「シェブロン」の効果はすごいと感じましたね。街乗り用に洗練させることによって、最終的には一般ドライバーの安全運転につながるのだろうと思いました。

  

6.試してみたいですね。ヴェゼルに付けてみたいです。

  

実行空力体験会の参加者

1.加藤さん

  

2.栃木県宇都宮市

  

3.日産サクラ、トヨタ・ハイエース、4代目マツダ・デミオ、3代目日産ノートオーテック、E51型日産エルグランド、R33型日産スカイラインGT-Rなど

  

4.静かになり、無駄な動きが少なくなりましたね。修正する必要がないから、運転が楽ですね。

  

5.軽自動車のEVと比べても乗り心地は良かったですね。

  

6.汎用品を出してほしいです。

  

実行空力体験会の参加者

1.横浜太郎さん

  

2.神奈川県

  

3.6代目フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアント、スズキ・エブリイ

  

4.コーナー進入で舵角がほぼ一発で決まるようになりましたね。速度が乗ってしまったので若干切り足している感はあるものの、それも「おっと」という感じではなく、じわっと切り足すような感覚です。一番すごかったのは、シケインでの振り返しが一発でいけるようになったこと。「あれ、すごい! なんでだろう?」と思いました。いまだに不思議ですね。ビックリしました。下り坂での乗り心地も、角が取れて丸くなった感じがしますね。

  

  

5.自身のクルマ(エブリイ)と比較すると、安定感抜群ですね。ビックリしました。

  

6.付けてみたいですね。とくに背の高いクルマに装着したらものすごく効果が出そうな気がしています。

  

実行空力体験会の参加者

 いかがだろうか。以上のように、実効空力デバイス「シェブロン」装着後の走りについて、多くの参加者が「ふらつきがなくなった」「ロードノイズが減り乗り心地も良くなった」と絶賛。また、ドライバーからは「運転が上手くなった気がする」「舵角が少なくなり、かつ一発で決まる」「視線がブレにくい」、同乗者からは「すごく楽に、安心できるようになった」という声も多く聞かれた。

実行空力体験会の参加者

 そんな全参加者の運転に同乗した、元・ホンダアクセスModulo開発統括の福田正剛さんは、どのような手応えを得たのだろうか。

「今回はトラック関連業界の人たちが参加していたこともあり、『このデバイスを使いたい』と素直におっしゃってくださる方が多かったですね。トラックも真っ直ぐ走らないのを苦労して走らせているので、『もしかしたらこれ、効くんじゃないか?』という女性トラックドライバーの参加者もいました。『シェブロン』装着前後で予想以上に反応が変化することに驚かれていましたが、お客さんに喜んでいただけるのはうれしいですよね。『もっともっとやっていこう』『もっとしっかり伝えていきたい』と、スタッフも感じたのではないでしょうか」

元・ホンダアクセスModulo開発統括 福田正剛さん

「案内スタッフにも開会前に体感してもらいましたが、そうするとお客さんへの案内も必死になりましたよね。自分たちが理解することでチームワークを出して、お客さんに伝えていくのはいつもしていることですが、そうして一丸となって続けていけば、いつかはサスペンションを変えなくても空力のセッティングで走りが変わるということが伝わる日が来るかもしれませんね。地道な訴求活動を続けるしかないと思っています。こういう実体験をしてもらうことが大切ですね。初代N-BOX Modulo Xに乗り続けてくださっている女性タクシードライバーの熱烈なファンがいらっしゃいますが、そんなタクシー・バス・トラックの運転手が『すごくいい』と。大切なもの・人を運ぶとなると神経を遣いますよね」

実行空力体験会の風景

「そんなバランス感覚を持って運転している人たちと、価値観が同じところにあるのではないかと私は思っていたので、今回のイベントを楽しみにしていましたが、思った通りでしたね。今回のイベントが、いろんな乗り物に乗っている方が『実効空力』を広めてくれる出発点になるかもしれません。『乗用車ではないから関係ない』ことはないんですよね。ですから面白かったです。想いに応えてくれる人が本当にいましたから、『今まで研究開発してきたことは間違いないんだ』と思いましたね」

実行空力体験会の風景

 ホンダアクセスは今後もさまざまなイベントを通じて、この「実効空力」を訴求するとともに、試乗コーナーも展開していく考えだという。Modulo Xをはじめとした「実効空力」デバイス装着車両に触れたことがないという読者はぜひ、今後のチャンスを見逃さずに体感してみてほしい。

実行空力体験会の風景


遠藤正賢 ENDO MASAKATSU

自動車・業界ジャーナリスト/編集

愛車
ホンダS2000(2003年式)
趣味
ゲーム
好きな有名人
-

新着情報