充電残量を心配しつつ走るのは心の健康によくない! 【私がEVを買わない理由 山崎元裕編】 (2/2ページ)

コスパを考えると未だEVは割高感がぬぐえない

 この最大航続距離を伸ばすために、自動車メーカーはできるだけ多くのバッテリーを搭載できるように車体を設計します。EVに乗り換えたいけれど、まだまだ価格が高いなぁと感じている人は、その理由がこのバッテリー代にあることを知るべきでしょう。

 それは軽自動車のクラスから言えることで、充電設備を含めたコストパフォーマンスを考えると、やはりまだまだEVの価格に割高感があるのは否めません。選べる車種が少ないのも、このあたりに大きな理由があるのかもしれませんね。せめてその新車時の性能が、そのままずっと維持されていけばいいのですが……。

 というのも、EVはスマートフォンと同じリチウムイオンバッテリー(正確には完全に同じではないけれど)を搭載しているのですが、このバッテリーは使用を続けるなかで劣化し、いわゆるバッテリーの持ちが悪くなってしまうのです。そうなると徐々に1回の充電で走行可能な距離も短くなり、結果的にリセールバリューも落ちてくることになります。

 EVにはこのように、まだまだ解決しなければならない、というよりも進化の可能性が残されているのです。

 私がEVを買わない理由。それはこれらEVの弱点を総合的に判断した結果です。もしかしたら、あと数年後にはEV導入となるかもしれないので、まずはいまのマンションのオーナーさんに、充電設備を備えてもらえるよう交渉してみようかな、などと思っております。


山崎元裕 YAMAZAKI MOTOHIRO

AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員 /WCOTY(世界カーオブザイヤー)選考委員/ボッシュ・CDR(クラッシュ・データー・リトリーバル)

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ
趣味
突然思いついて出かける「乗り鉄」
好きな有名人
蛯原友里

新着情報