エランはエライ! ロードスターにも影響を与えたロータスのライトウエイトスポーツに敬礼!! (2/2ページ)
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
-
FFなんてロータスじゃない! 最後は韓国車になったんでしょ? 乗ればめちゃくちゃロータスっぷりを味わえるのに正当評価が得られなかった「2代目エラン」の悲劇
-
ロータスの魅力が凝縮されたエスプリは今なおファン多し! 最後は紛れもないスーパースポーツへと進化を遂げたその歴史を辿る
-
スーパーカー扱いしてるのは日本だけ! 昭和の少年の心を鷲づかみにしたペッタンコカー「ロータスヨーロッパ」の真実
-
名車の影に「ロータス」あり! いすゞの「ハンドリング by ロータス」は名前貸しじゃなく「ガチ開発」のホンモノだった
-
【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説
-
走る以外の特技なし! だから腰が抜けるほど楽しい「ケータハム・セブン」の唯一無二の魔力とは
山崎元裕 YAMAZAKI MOTOHIRO
AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員 /WCOTY(世界カーオブザイヤー)選考委員/ボッシュ・CDR(クラッシュ・データー・リトリーバル)

- 愛車
- フォルクスワーゲン・ポロ
- 趣味
- 突然思いついて出かける「乗り鉄」
- 好きな有名人
- 蛯原友里