学生にぴったりなハイパフォーマンスタイヤ
今回用意されたADVAN NEOVA AD09は、ADVANブランドをしてストリート最強のスポーツタイヤを掲げるモデル。島村さんいわく、そのコンセプトはずばり「サーキットで走ってもそのまま帰れるタイヤ」。昨今は浅溝でドライグリップに特化したタイヤが増えてきているが、NEOVA AD09は排水性にも重点を置き、ドライでもウエットでも高いグリップを発揮し、街乗りでも扱いやすいタイヤとなっているのだ。
ADVAN NEOVA AD09を装着したトヨタGR86画像はこちら
フォーミュラジムカーナでは、競技で使用したあとのタイヤは学生たちがそれぞれもって帰ることができる。そうして個人のクルマに履かせた時にも、とにかく走りたい学生にとってはピッタリなタイヤだといえるだろう。「高いグリップを目一杯使って走りを楽しんでほしい!」と島村さん。
Rd.3のヨコハマタイヤのブースでは、採用担当の社員が就職活動の相談に乗ってくれるほか、サプライズとしてなんとホンモノのスーパーフォーミュラマシンが展示されており、特別に運転席に座る体験もできるようになっている。競技に使用するタイヤのオススメ空気圧や使い方のコツを聞いている学生も見られた。
ADVANカラーに彩られたスーパーフォーミュラマシン画像はこちら
短いインタビューではあったが、ヨコハマタイヤの学生への熱い思いをひしひしと感じることができた。今回は会場に足を運べないという学生も、次回以降のフォーミュラジムカーナ会場でのヨコハマタイヤブースも要チェックだ!