【試乗】エルグランドAUTECHが盛り上げるオトナの女子旅! いつもの箱根路が「違って」見える上質さに感動
違いのわかる大人にオススメしたい上質な仕立ての内外装 3列シートを備えたゆとりのスペースと、高級セダン並みに上質なインテリアを兼ね備えたプレミアムミニバンのパイオニアとして、1997年から20年以上にわたって人気を得て...
エルグランドに関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。
違いのわかる大人にオススメしたい上質な仕立ての内外装 3列シートを備えたゆとりのスペースと、高級セダン並みに上質なインテリアを兼ね備えたプレミアムミニバンのパイオニアとして、1997年から20年以上にわたって人気を得て...
安全装備充実で安心度がさらにアップ 日産自動車は、プレミアムクラスミニバン「エルグランド」をマイナーチェンジし発売した。今回の改良では外観変更と安全装備の充実が図られている。 まず注目したいのがエクステリアデザインだ.…
乗り降りしやすくなるステップタイプもラインアップ 日産自動車は、プレミアムミニバン「エルグランド」のマイナーチェンジすることを発表。特設ウェブサイトにて、先行情報を公開している。また、全国の販売店において、9月14日(...
シニア層向けの実直なセダン需要はまだまだ根強い クルマ好きなら、ふとした時に「そういえば、あのクルマってまだ売ってたっけ?」などと、地味な実用車や不人気車のことを思い出すものだ。話題性がなく、とっくにフルモデルチェンジ…
現在市販化に向けて鋭意開発中! 発売が待ち遠しい 日産車のファクトリーカスタムを担当するオーテック ジャパンは、東京オートサロン2020にて、エルグランド オーテックのコンセプトモデルを発表した。 オーテックブランド...
スペシャル感やスポーティさを表すためにサブネームが付けられた 完全な新型車が登場する場合、まったく新しい車名というだけでなく、サブネームが付けられることもある。最近では少なくなったが、簡単に言えば枝分かれという形で、メ…
インテリアはタンカラーで大人の雰囲気に 日産自動車は、ラグジュアリーミニバン「エルグランド」に特別仕様車「」を設定。1月29日(水)より発売する。メーカー希望小売価格(税込み)は、437万3600円〜573万9800円...
オーテックブランドからはエルグランドのコンセプトも! 日産自動車は、2020年1月10日(金)〜12日(日)までの3日間、千葉県・幕張メッセで開催される東京オートサロン2020に出展すると発表した。新しい世界観を提案す...
アルファード&ヴェルファイアに大きな差をつけられている 国内におけるLLサイズ・ミニバン市場はトヨタが独占している。アルファード/ヴェルファイアを合計すると年間10万台規模で売っているのだ。あらためて、その数字を見ると...
その後の歴史に名を残すモデルが多数登場 5月1日からの新しい元号が令和に決まり、平成の元号が間もなく終わろうとしている。31年間続いた平成という時代はバブル景気の絶頂期と崩壊、阪神大震災や東日本大震災といった大規模災害...
ファミリー御用達の大型ミニバンだって中古ならお得! 中古車の魅力といえば、やはり一番はその価格だろう。どうしても新車でないとダメという人でなければ、最初のオーナーがたった数千キロ走らせただけの車両であっても新車よりもか…
オリジナリティ溢れるコンセプトで一時的な独占に成功! 2代目へとフルモデルチェンジを果たしてもなお、その勢いが衰えることを知らないホンダN-BOX。軽乗用車のスーパーハイトタイプというジャンルで括れば他メーカーからも同...
注目はやはりジュークのクローラー仕様だ! 日産自動車とオーテックジャパン(以下オーテック)、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(以下ニスモ)は、2月9日(土)〜11日(祝・月)までインテックス大阪(大阪府住...
スポーツカーからミニバンまでヒット車が目白押し 価値の多様化というか、好みがバラバラというか、今の時代ではなかなかない、売れまくりグルマ。あっちを見ても、こっちを見ても同じクルマという時代があったのも確かで、今回は大好…
ひっそりと展示されていたエルグランドはGT-R仕様!? 日産自動車は、東京オートサロン2019にて個性的なカスタムカーを展示した。もっとも注目を集めていたのが、エクストレイルとジュークの2台だろう。 ジューク・パーソ...