前より重要? 後方ドライブレコーダーを付ける意味とは?

交通事故全体の32%を占める追突事故やあおり運転被害に有効

 カー用品の中でもここ数年注目度が高いドライブレコーダー。すでに貸切バスではドライブレコーダー装着の義務化がはじまっており、タクシーやハイヤーでの導入率も80%となっている。

 それに対し、一般の乗用車でのドライブレコーダーの装着率は10%前後といったところ。ただし、販売台数は右肩上がりで伸びており、これから装着したいと思っているユーザーも多いはずだ。ドライブレコーダー

 これからの時代、自己防衛手段のひとつとして、そして動く防犯カメラとして、ドライブレコーダーはかなり有効。いざというときに備え、弁護士や保険会社もドライブレコーダーの装着を勧めている。とくに、これから購入するのなら、前方だけでなく後方も記録できるモデルか、360 度撮影できるモデルがオススメといえる。

 というのも、交通事故全体の32%は追突事故で、後ろから追突された衝撃で負傷するケースも非常に多いからだ。そう考えると、万が一のとき、後方からの追突場面が録画できるタイプのドライブレコーダーがあれば大いに役に立つはず。

 もちろん、2017年の東名高速の事故以来、ずっと話題になっているロードレイジ=“あおり運転”の予防や対策という意味でも、後方を撮影するドライブレコーダーは非常に有効。あおり運転の被害に遭っても、よほどしっかりした証拠がなければ、警察は驚くほど動いてくれないのが現実……。

 二言目には、「ドライブレコーダーで撮影した記録でもあれば」と言われ、悔しい思いをした人も少なくないので、備えあれば憂いなし。2万円台でも、前後2カメラ、360度カメラが購入できるので、これらの製品からチョイスしておくと安心だ。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報