「アルミ」なのになぜ「ホイールキャップ」を付ける? プリウス&レヴォーグの不思議 (2/2ページ)
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
-
【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説

-
単なるカッコつけ? 市販車が標準装着するリヤウイングは公道しか走らなくても意味はあるのか

-
レース仕様車は空力を極めているのになぜ? レース用空力部品が市販車に採用されないワケ

-
スバル・レヴォーグだけがナゼ売れる? 人気薄のステーションワゴン市場で気を吐く理由

-
イマドキのクルマにも遊び心はある! 機能的には無意味な「なんちゃって装備」

-
本気で走りにこだわった300台の限定車は11月30日までの抽選販売! まるで公道を走れるS耐レースマシンな「スバルBRZ STI Sport タイプRA」が楽しすぎた【動画】

SUBARU BRZ GT300公式応援団長(2013年~)

- 愛車
- 初代インプレッサWRX(新車から28年目)/先代インプレッサG4 1.6i 5速MT(新車から8年目)/新型BRZ Rグレード 6速MT
- 趣味
- 茶道(裏千家)、熱帯魚飼育(キャリア40年)、筋トレ(デッドリフトMAX200kg)
- 好きな有名人
- 長渕 剛 、清原和博




