強く引くと「ガッ」とひっかかる謎現象は何? クルマのシートベルトに備わる安全機能「ELR」とは (1/2ページ)

この記事をまとめると

■シートベルトを強く引っ張ると、ひっかかるような現象が起こることがある

■これは安全のために自動的にロックさせる機能が働いている状態

■そのほかシートベルトには乗員を守るための機能がいくつか備わっている

衝撃などを感知すると自動的にロックさせる

 大変、時間がない! 急いで出発しないと遅刻しちゃう! なんて時に、クルマのシートに座って慌ててシートベルトをしようと引き出すと、そんな時に限って「ガッ」と引っかかってベルトが出てこなくなってしまう謎現象。みなさん、一度は経験したことがあるのではないでしょうか? 「なんで? 急いでるのに!」とますます焦ってチカラまかせに引っ張っても、ベルトはびくともしないですよね。そこで落ち着いてベルトを巻き戻し、もう一度ゆっくり引き出すと、今度はちゃんと適量が引き出せてカチッと締めることができると思います。

 じつはこれ、シートベルトの機能の1つで、緊急時に乗員を守るため、衝撃などを感知すると自動的にロックさせるという機能。現在、多くの車種に採用されている「ELR(エマージェンシー・ロッキング・リトラクター)」付き3点式シートベルトに採用されている機能なのです。

 仕組みとしては、リトラクターのゼンマイで巻き取られているベルトを引き出して装着するというもので、ロックがかかる条件としては主に3つ。「ベルトが急に引き出された時」「急ブレーキや急旋回などで車体が大きく傾いた時」「事故などで車体に大きな衝撃を感知した時」です。焦って急いでシートベルトを引き出すときというのは、この条件の「ベルトが急に引き出された時」に当てはまるということなんですね。

 ロックがかかってしまった時は、一度ベルトから手を離し、ゆるめることでロック解除となりますので、再度ゆっくりと引き出せばOKです。

 そしてELR付き3点式シートベルトには、ほかにも緊急時に乗員を守るための機能が備わっています。1つ目は、プリテンショナーという機能。これは、前面衝突が起こった際に瞬時にベルトを巻き上げることで、シートベルトのたわみをなくして乗員の拘束をはやめ、乗員のからだが前方に移動してしまうのを抑えてくれる効果があります。衝撃が強い場合にはエアバッグが作動しますが、エアバッグとの相乗効果でより高い安全性を発揮します。


まるも亜希子 MARUMO AKIKO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
MINIクロスオーバー/スズキ・ジムニー
趣味
サプライズ、読書、ホームパーティ、神社仏閣めぐり
好きな有名人
松田聖子、原田マハ、チョコレートプラネット

新着情報