【試乗】新型ゴルフGTIの「キャラ変」っぷりが圧巻! 本格スポーツカーから納得のファミリーカーまでボタンひとつで味わえる (1/2ページ)

この記事をまとめると

■世界累計販売台数230万台以上を誇るVWゴルフGTIがゴルフ8ベースにチェンジした

■ステアリングの優れた応答性やエンジンの吹け上がり、豪快なサウンドを愉しめる

■家族とともに使っても文句を言われないレベルと抜群の走行性能で全方位死角ナシ

ゴルフ8に待望のGTIが追加された

 世界累計販売台数230万台以上。日本では6万4000台以上が売れたというゴルフGTI。その積み重ねが、ゴルフ8をベースにしたこのクルマによって、これからも継続されて行くことになった。新たに開発された新型GTIは、優れたドライビングプレジャーや高いコーナーリングスピード、思いのままに操れるレスポンスがありつつ、日常的な使い勝手の良さはそのままにという、かなり欲張りな開発ターゲットがあったという。

 エンジンは先代GTI Performanceが搭載していた2.0TSI EA888 evo3をベースにしたEA888 evo4を搭載。インジェクターは最大200barだったものが最大350barを可能とし、フリクションロスの低減やノイズの改良などを行ったという。結果として最大出力180kW(245馬力)/5000-6500rpm、最大トルク370Nm(37.7kgm)/1600~4300rpmを発生。

 湿式7速DSGと組み合わされる。スペック的に見ればゴルフ7 GTI Performanceとほぼ同等だが、先代GTIのベースモデルと比べるとかなりの進化を果たしている。そのスペックは最高出力169kW(230馬力)/4700-6200、最大トルク350Nm(35.7kgm)/1500-4600rpmで、組み合わされるトランスミッションは湿式6速DSGだった。

 シャシーは全体的に引き締められたようだ。スプリングレートは旧型比でフロント5%、リヤ15%ハード。ちなみに車高はベースモデルに対して15mmダウン。全高は10mmダウンとなっている。フロント側はウイッシュボーンブッシュ、バンプストップラバー、油圧ダンパー最適化、DCC(アダプティブシャシーコントロール)搭載車は新ソフトウェアを搭載。アルミ製のサブフレームは3kgの軽量化を実現している。リヤ側は新開発ホイールマウント、ウイッシュボーンブッシュ、準ダンパーベアリングの採用、そしてDCC搭載車は新ソフトウェアを搭載している。

 また、Vehicle Dynamics Management systemもこのクルマのポイントのひとつだ。これは先代モデルではGTI PerformanceとTCRのみに搭載されたもの。ブレーキをつまむ電子制御ディファレンシャルロックと、左右輪のトラクションに応じて0-100%までトルクを配分する電子制御油圧式フロントディファレンシャルロックを統合制御。

 従来はハルデックスと呼ばれていたが、ハルデックス社がボッシュの傘下に入ったため、同じ内容のものではあるが、ハルデックスの名称は出さなくなったそうだ。オプションのDCC装着車では、さらに4輪それぞれのショックアブソーバーを毎秒200回の調整をすることで車両姿勢を制御しているという。

 新たなボディはベースモデルと変わらないcd値0.275を達成。旧型は0.30だったからこれもまた地道な進化だ。テールエンドにスポイラーやディフューザーを与え、リヤのリフト量を減らす方向にセットしたにも関わらず、進化した数値を提示しているところが凄さか!?


新着情報