古いクルマの樹脂内装が欠けても諦める必要なし! テクはいるけどセルフでの修復方法とは (2/2ページ)

適切なアイテムを使えば修復は可能!

 そこで使うのがプラリペアなどの樹脂専用補修剤で、樹脂を少し溶かして付けるので強度が出るのが特徴となる。いわゆる溶着と呼ばれる方式で接合する。

 さらに溶着という点では溶かして付けるという方法もあって、専用のコテが売られているし、一般的なハンダゴテでも同様の作業は可能だ。こちらは金属の溶接のような理屈なので、素材を選ばないのもメリット。ただし、溶着なのでどうしても跡が残ってしまうのはデメリットだが、直らないよりはましだろう。

 さらに強度を増すために、樹脂同士を溶かし込みつつ、ホッチキス状の金属を埋め込んでつなげるという方法もあって、こちらも専用のツールが売られている。振動と衝撃にさらされるオートバイのカウルはこの方法で直すことが多い。

 破片があれば修復跡は残ってしまうものの、元の形にすることは比較的簡単ということになる。また破片がどこかに行ってしまっても、樹脂を型取りできるアイテムがある。また粘土状の固まる樹脂もあるので、同じ形がほかにあればコピーして欠損部分を作ることができる。

 ここまで見てきたように工夫とアイテム使いでなんとか修復は可能。ただ、旧車のパーツの場合は破損していない部分も弱っている。いたわりながら使い、欠けたりしたら直して使うということなるので、気を使う必要がある。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報