こんな楽しい乗りものを日本人が知らないままなのはもったいない! カワサキモータースジャパン桐野英子社長が「ニッチなオフロード4輪」の日本販売に踏み切った情熱 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■カワサキモータースジャパンの桐野栄子代表取締役社長にインタビュー

■カワサキのオフロード四輪の魅力を多くの人に知ってもらいたいというのが導入のきっかけ

■ゼロエミッション社会を見据えた活動も行なっている

社長に聞く「オフロード四輪を国内に持ち込んだ理由」

先の試乗記でお伝えしたように、主に北米で売れているカワサキのオフロード四輪車を、カワサキモータースジャパンが正規輸入・販売する。アメリカでは年間で万単位の販売実績があり、かなり大きな市場を形成しているのは事実だが、いまのところ日本ではニッチなカテゴリーのモビリティとなる。はたして、カワサキが正規販売する狙いとは? カワサキモータースジャパンの桐野英子代表取締役社長に話をうかがった。

 カワサキモータースジャパンの管轄するオフロード四輪車の正規販売店は、ひとまず日本全国で8店舗、初年度の販売目標は20台だという。無礼は承知で「けっして儲かるわけではないオフロード四輪車を日本導入するのはなぜですか」とストレートな質問を投げかけると、桐野社長は「こんなにも素晴らしい、イイ乗りものがあることを知ってほしいし、多くの人に安心して乗ってほしいから」と答えてくれた。

 そのように考えるキッカケとなったのは、少し前の話になる。桐野さんがフランスの現地法人に在籍していた際、アルプスの山中で開催されたイベントにおいて、オフロード四輪車を運転する機会があったという。そのときの印象は「こんな楽しい乗りものを自分たちカワサキが開発しているなんて!」というものだったという。

 ご存じのようにサイド・バイ・サイドなどと呼ばれるオフロード四輪車の市場は、グローバルに見ても大半が北米で、ついでオーストラリア、その他のエリアは本当に小さな市場しかない。日本においては正規導入されているのは、ポラリス社の製品くらいで、そもそも市場が成立しているかどうかもわからないという状況にある。バイクやジェットスキーでは高い認知度を誇るカワサキ・ブランドではあるが、この手のオフロード四輪車を製造していることを知っているのは日本でもごくごく一部の人たちだろう。

「カワサキが作っているオフロード四輪車を、日本の人が知らないままなのはもったいない」。だからこそカワサキモータースジャパンが正規に導入する意義があるというのが桐野さんの考えだ。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報