FIA世界耐久選手権には女性ドライバーも多数参戦! 女子レーサーと自動車部所属の女子学生が女性だけの交流会に参加した (1/2ページ)
この記事をまとめると
■FIA世界耐久選手権 富士6時間耐久レースには女性レーサーも参戦
■「JAFウィメン・イン・モータースポーツ」主催のピットツアーを開催
■女子自動車部員と日本の女性レーサーが、参戦するドライバーと交流した
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
-
FCEVがスポーツしたっていいじゃないか! MIRAI SPORT CONCEPTの2号車の展示で高まる市販化への期待
-
FIA世界耐久選手権第6戦富士6時間レースに世界が注目する車種が登場! 「LMPH2G」と「トヨタGRH2 レーシングコンセプト」を日本で初お披露目
-
速いマシンを作ると損するってどういうこと!? トヨタがル・マンで食らった「BoP」って一体なに?
-
大きすぎる「ハンデ」を背負ったトヨタは惜敗! フェラーリ・プジョー・キャデラック・ポルシェら豪華参戦車が争ったル・マン24時間レース100周年大会の中身
-
もはや性別は関係なしの時代へ! モータースポーツの歴史に名を残した5人の女性ドライバー