悪路王者だけど速さとは無縁……と思ったら全然違う! ジムニーはモータースポーツでも活躍していた (2/2ページ)

ラダーフレームによるシンプルな構造がジムニーの武器だ

 もちろん、ジムニーが活躍するフィールドはオフロードだけではなく、ミニサーキットを舞台にしたローカルのタイムアタック競技などでも活躍。

 このようにモータースポーツにおいてもジムニーは最前線で活躍しているのだが、その理由はやはり、堅牢なラダーフレームを持つボディとシンプルな構造にあるようだ。

 全日本ラリー選手権や北海道を舞台に開催されているXCRスプリントカップにジムニーを投入するKZFサービスの代表かつメカニックの熊崎大介氏によると、「ラリー競技に投入しているジムニーはほぼノーマルの状態で、ロールケージとガード類を装着して、ダンパーとブレーキパッド、クラッチ、ガード類、マフラー、タイヤ&ホイールを交換した程度なんですけど、まったく壊れない。おそらく、車高が高いことと、シンプルな構造になっていることが大きいと思うんですけど、かなりハードなグラベルステージでも無傷で走破できる。しかも、作業性も高いから、メンテナンスも楽です。お金がかからないクルマですね」とのこと。

 さらに、熊崎氏は「車両重量が軽いのでコントロールしやすい。デビュー当初はロールオーバーを心配していたんですけど、コントロール性が高いこともあって、これまで誰が乗ってもひっくり返ることはありませんでした」と語る。

 ちなみに、唯一のネガティブな部分としては、「居住性が低いし積載量も少ないので、ラリー競技ではジャッキやスペアタイヤの搭載に苦労しています」と熊崎氏。

 このように軽クロカン4WDのジムニーは、モータースポーツでも素性のよさを発揮しており、ラダーフレームの堅牢性と軽さを武器に、さまざまなカテゴリーで活躍しているのである。


廣本 泉 HIROMOTO IZUMI

JMS(日本モータースポーツ記者会)会員

愛車
スバル・フォレスター
趣味
登山
好きな有名人
石田ゆり子

新着情報