有明でフォーミュラEができるなら「オラが町」でも! 公道レース向きの「都市」を妄想してみた (1/2ページ)

この記事をまとめると

■フォーミュラE世界選手の開催で常設サーキットとは違う公道レースならではのメリットを感じた

■公道レースの開催には安全対策や自治体・警察そのほかの関係機関への認可などが必要でハードルがは高い

■公道レースを開催するとしたら有力候補となりそうな魅力的な都市をピックアップ

大成功に終わったフォーミュラE東京大会の公道レース

 お台場の公道を使ったフォーミュラE世界選手権は、観戦者からおおむね好評を得たようです。曰く、駅から近くて便利、行き帰りの渋滞がないなど、なるほど常設サーキットとは違ったメリットがあるものだと感心させられました。

 そんな魅力的な公道レースなら、「お台場だけでなくあちこちでやればいいのに」と多くの方がそう考えるはず。ですが、ひと口に公道レースといっても、安全対策や自治体・警察そのほかの関係機関への認可など、ハードルの高さは我々の想像をはるかに超えるもの。フォーミュラEを開催されたステークホルダーには頭が下がるというものです。

 ともあれ、そんな公道レースを妄想してみるのも悪くありませんので、いくつか有力候補をピックアップしてみましょう。

東京都・ルート246

 ゲーム好きが公道レースと聞けば、真っ先に思い浮かべるのがこちらでしょう。片側3車線ある青山通り(246号線)の全開バトルや、絵画館を半周する高速コーナー、はたまた紀尾井坂の下りコーナーだってスリリングなシーンが展開されること間違いなし。

 じつはグランツーリスモで架空のコースとして登場するはるか以前に、あるモータージャーナリストが「青山グランプリ」というアイディアを自動車雑誌に寄稿していました。その際も、ホンダの本社がある青山一丁目の交差点は「特等席」になるなど、公道レースならではの魅力にも触れられ、筆者も大いに夢をふくらませたものです。

 野暮なことをいえば、赤坂御所の周辺をレーシングカーがアクセル全開で走りまわるわけですから、実現に向けては宮内庁の意向がキーポイントかと。グランツーリスモでクラッシュしてみると「もしかして、飛んでったタイヤが御所に入ってるかも⁉」と心配した方も少なくないでしょう(笑)。

神奈川県・みなとみらい

 1980年代に横浜の商工会議所が中心となって、市街地グランプリの誘致をしていたことは有名ですよね。実際には鈴鹿(ホンダが宗一郎さんの目が黒いうちに、と頑張ったわけです)にもっていかれてしまったのですが、いまとなってはみなとみらいだってお台場と等しく公道レース向けロケーション。商業施設や高層ホテルもたんまりあるし、半分くらい海に面しているから、カジノ法で特区にでも指定されたりしたら「日本のモナコ」にだってなれるはず。

もし公道レースをするなら日本のこの都市で開催してほしい

 パレードランはそこそこ開催されているので、さほどハードルは高くはないようですが、関係者によると「関係機関から要請される警備員の数が膨大で、その予算だけでサーキットのレンタル料を大幅に上まわる」と夢も希望もないコメント(笑)。ならば、警備員をレース好きなボランティアにしちゃえば問題解決かと思いきや「警備そっちのけでレースを観ちゃうでしょ」と苦笑い。やっぱり、日本にモナコはできないのですかね。


石橋 寛 ISHIBASHI HIROSHI

文筆業

愛車
三菱パジェロミニ/ビューエルXB12R/KTM 690SMC
趣味
DJ(DJ Bassy名義で活動中)/バイク(コースデビューしてコケまくり)
好きな有名人
マルチェロ・マストロヤンニ/ジャコ・パストリアス/岩城滉一

新着情報