リケジョの土田選手はアイドル好きの体育会系!
土田美夢選手(22号車:マツダ・ロードスターRF)
マツダ・ロードスターRFと土田選手画像はこちら
——最後は22号車の土田選手です。いまの課題はなんですか?
土田選手:開幕戦の筑波も第2戦の名阪も、実力を出し切れないまま終わっています。タイムがよいだけに悔しさがあるので、まずはやり切ったぞと思えるような走りをすることがいまの課題ですね。
——残りのラウンドでの目標は?
土田選手:やっぱり表彰台に乗ることです。
土田選手とマスタードライバーの河本選手画像はこちら
——ところで、年齢はおいくつですか? たしか大学生でしたよね?
土田選手:20歳です。兵庫県立大学です。
——瓜本選手と同じ学校なんですね。ところでモータースポーツ以外のスポーツキャリアはありますか?
土田選手:小学校の1年生のときにサッカーを始めて、中学生のときは男子に混じって本格的にやっていました。
——体育会系なんですね。体力には自信がある?
土田選手:タイヤ交換とかの力仕事も大丈夫です。

——趣味はなんですか?
土田選手:アイドルが好きで、ライブに行ったり動画を見たりしています。
——ちなみに好きなアイドルは?
土田選手:≠ME(ノット・イコール・ミー)とか櫻坂46とかが好きで、ライブを見に行ったりします。
——好きな食べ物は?
土田選手:担々麺とか、辛い食べ物が好きですね。ご飯屋さんに行っても香辛料をかけちゃいます。
マスタードライバーの河本選手にアドバイスを受ける土田選手画像はこちら
——将来の夢は?
土田選手:大学は機械工学部工学科なので、自動車に関することに携われるような仕事に就きたいと思います。
——理系女子なんですね。ところで、チャームポイントは「負けず嫌い」になっていますが、競技活動にも出ていますよね?
土田選手:コンマ何秒でもタイムで負けたら悔しいので、カートをやっているころからかなり負けず嫌いだと思います。
以上、ルーキーズにインタビューしてみたが、全日本選手権という大人の世界に接しているだけあって、3名ともに礼儀正しくしっかりしていて、タマダ大会でもファンサービスに熱心に取り組むなど、なかなかの好印象だ。
スタート前はかなり集中しているし、ドライビングテクニックも着実にスキルアップしているが、その一方で、普段は年相応かつしっかりした女性でもある。まだまだドライバーとして伸びしろがあるだけに、今後もCP2のルーキーズの動向に注目したい。