過去には「失敗だらけ」の小さな高級車! ノートオーラがもつ「壁」を「打ち破れる」可能性 (1/2ページ)

この記事をまとめると

◼︎プレミアムコンパクトカーは今まで成功しずらかった

◼︎日本の新車開発環境とプレミアムコンパクトカーは相性が悪い

◼︎ベース車両の完成度の高さがポイントだ

数多くのクルマがプレミアムコンパクトに挑み消えていった

 2021年6月に発表されたノートオーラについて、メーカーは「上質にこだわった」という。いわゆるプレミアムコンパクトカーだ。

 驚いたのは販売目標で、1年間に5万1000台/1か月当たり4250台に達する。2020年に発売されたノートの月販目標が8000台だから、ノート+ノートオーラのシリーズ全体では1か月に1万2250台を目指す。この内の35%をノートオーラが占めるわけだ。

 ちなみに現行ノートは、先代型が設定していたノーマルエンジンを廃止した。この販売比率が25〜30%だったので、ノートオーラは、台数の上ではノーマルエンジンの穴埋めをする役割も担う。

 そして先代ノートのノーマルエンジン車は、売れ筋価格帯が150〜160万円、ノートオーラは260〜270万円だ。穴埋めが成功すれば、相当に効率が優れている。

 そのためにノートオーラは価格を割安に抑えた。ノートオーラGの価格はノートXに比べて約42万円高いが、この内の26万円は、ノートオーラが装備を上級化したことに費やされる。残りの約16万円で、内外装の質を高めたり、動力性能や走行安定性を向上させた。

 余談だがこのような買い得な派生車種を半年後に追加するなら、2020年にノートを発売した時点で、日産はその存在を公表すべきだった。ノートにプロパイロットなどを装着して、総額270〜300万円で購入したユーザーは、「もっと早く教えてよ!」という気分だろう。


渡辺陽一郎 WATANABE YOICHIRO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ(2010年式)
趣味
13歳まで住んでいた関内駅近くの4階建てアパートでロケが行われた映画を集めること(夜霧よ今夜も有難う、霧笛が俺を呼んでいるなど)
好きな有名人
-

新着情報