日本のホンダファン軽視が原因? 「2代目NSX」が初代のような「伝説の名車」になれず短命に終わったワケ (1/2ページ)
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
-
あまりの高い壁に日本メーカーも「こりゃダメだ」! いま欧州から続々と「日本のスポーツカー」が消えゆくワケ
-
新型プレリュードの評価は上々! そこで「足りないものはあるのか」「完全無欠なのか」乗って考えてみた
-
617万9800円にてついに販売スタート! ホンダが待望の新型プレリュードを正式発表
-
【試乗】ハイブリッドなのにメチャクチャ楽しい! 新型プレリュードは「エンジン感」「変速感」が思いっきり味わえる「ザ・ホンダ」なスポーツクーペだった
-
クルマ好きにとって「夢の300km/h」は夢じゃなかった!? ガチで300km/h出る国産市販車4選
-
【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説
渡辺陽一郎 WATANABE YOICHIRO
カーライフ・ジャーナリスト/2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

- 愛車
- フォルクスワーゲン・ポロ(2010年式)
- 趣味
- 13歳まで住んでいた関内駅近くの4階建てアパートでロケが行われた映画を集めること(夜霧よ今夜も有難う、霧笛が俺を呼んでいるなど)
- 好きな有名人
- -