改善に見える高速料金の深夜割引の見直し! 中身をよく見ると長距離ドライバーの「労働環境悪化」の可能性もあった!! (2/2ページ)

トラックドライバーの労働環境悪化につながる可能性も

 一方で、3割引の対象となるのが適用時間帯に走行した分だけに限定されたことで、超ロングのユーザーにとっては改悪だ。

 これまでは深夜割引の対象時間帯に高速道路上にいれば、全行程が割引対象となったが、改正案では22時から5時までの間に走行した分だけに限定されてしまう。ロングを利用するドライバーにとっては、トータルでの通行料金が増えてしまうことになる。

 こうなると深夜帯にパーキングエリアなどで長時間の休憩をとってしまうと、深夜割引の恩恵を受けられないことになってしまう。パーキングエリアでの長時間駐車の防止にはなるだろうが、逆にトラックドライバーなどは深夜帯の休憩を最小限にしてできるだけ走行距離を稼ぐよう指示されるわけで、労働環境悪化につながりかねない。

 そのあたりを配慮して『400km超の長距離逓減制を拡充』するという“飴”も用意しているのだろうが、ただでさえ人手不足が問題となっているトラックドライバーの負担を増やすような見直しは、社会生活を支える物流へのネガティブインパクトが大きすぎるように思える。

 深夜割引の見直しについては令和6年度中を目処に実施される予定だという。具体的な見直し運用の開始時期については検討中ということだが、そもそもの内容自体を物流の持続可能性を軸にして見直すことを求めたい。

 また、対象時間帯の走行区間を把握するためには、道路にETC車載器と通信する設備を用意する必要がある。現時点でもある程度はETCを利用した通信設備は整備されているが、全エリアで走行区間を把握するようにするためには通信設備の増設やシステム改修が必要になる。そうしたコストをかけるだけの価値があるかどうかも議論すべきだろう。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報