LXやGXに加えて水素バギーまで! 高級がウリのレクサスが最近「泥系」に力を入れるワケ (1/2ページ)

この記事をまとめると

■レクサスが水素エンジンを搭載した「ROVコンセプト」を発表した

■「ROVコンセプト」はヤマハYXZ1000Rというバギーをベースにレクサスのアレンジが随所に施されている

■かなりハイスピードで安定して走れることから「レクサスらしい」という評価を受けている

レクサスが提供する水素オフローダー

 9月に開催された報道関係者向けイベント「レクサスショーケース」において、自然との共生を目指し、環境への配慮とエンジン車ならではの走りの楽しさを両立する、水素エンジンを搭載した「ROVコンセプト」のお客さま向け体験プログラムについての発表があった。

 同プログラムの目的は大きくふたつある。ひとつはいろいろなユーザーに乗ってもらい、ドライビングのデータを収集してエンジンなどの開発にフィードバックするため。もうひとつは、レクサスでは多様なユーザーのライフスタイルに寄り添う商品を提供したいと考えており、コロナ禍以降はとくにアウトドアを楽しみたいというユーザーが増えたことを受けて、普通の車両では入れないような場所まで自然に深く入り込める、より本格的なモビリティを実現するため。さらには、エンジンの鼓動や音を味わえるようにすることで、クルマを操る楽しさをお客様に届けたいという思いを実現するためだという。

レクサスROVコンセプトの走行写真

 同プログラムでは、富士スピードウェイの一角に設定されたオフロードコースを走行する。もちろん水素を補充するためのインフラも整備され、年内にはスタートの予定で、希望者はそこに行けば誰でもROVコンセプトに乗って楽しめるようになるわけだ。

 このプロジェクトには、水素エンジンの技術開発とカーボンニュートラルに対する挑戦という志をともにするいくつかのパートナー企業がかかわっている。市販車の世界ではまだ導入されていないが、将来的な採用を見据えて先行開発したような部品も搭載されており、フィードバックを得ながらともに技術開発を進めていくという。

レクサスROVコンセプトの水素タンク

 車体はヤマハが北米で販売している「YXZ1000R」というバギーをベースに、レクサスの一員としてのアレンジが随所に施されている。足まわりはベース車の構造を踏襲しながらも、ダンパーについてはカヤバの協力で開発した専用品が装着されている。タイヤはミシュラン製のエアレスタイヤを履く。

レクサスROVコンセプトの走行シーン

 入力時のいなし方や悪路走行時のサスペンションの伸び方などの要素をレクサスらしく統一すべく、LXやGXなど既存のオフロードモデルの開発ドライバーの監修で、同じ調理師により味付けして開発したという。


新着情報