タクシー車両が2200万円もするだと!? 中身を見れば納得の「プラネタリウム」「シャンパングラス置き場」まで付いた超豪華仕様だった (2/2ページ)

一度は乗ってみたい超豪華仕様のロンドンタクシー

 もちろん、後席も負けず劣らずゴージャスで、ナッパレザーのフルトリムをはじめ、専用モニターや冷蔵庫、シャンパングラスのホルダーまで装備という本家ロールスロイスも顔負けのおもてなし。

 圧巻なのはロールスロイスの「スターライト」まで採り入れたことで、天井が高い分だけ星空感、ロマンチックさもマシマシといったところでしょう。

 さらに、カーン氏は搭載されているディーゼルエンジンにもチューンアップを施しました。だいたい、カーン・プロジェクトの商品ラインアップにはアルミボディのスーパーカー「ヴェンジェンス」やらフルチューンのレンジローバーなど錚々たる顔ぶれですから、タクシーといえどもノーマルエンジンでリリースするのはプライドが許さなかったはず。

 ノーマル車両はステランティスの子会社、VMモトーリ製の2.5リッターディーゼル、101馬力/240Nmという過不足のないパフォーマンスですが、ECUやら排気系のチューンで20~30%引き上げたとのこと。味のあるスタイルに、走りの要素が色濃くなったというところでしょうか。

 さて、そんなラスト・オブ・ラインのゴージャスタクシーですが、出品されたのは4120マイルを走破した中古車。おそらくは、ロンドンの高級デパート、ハロッズが購入したものではないかと囁かれています。

 当初の指し値は3万5000ポンド(約670万円)でしたが、ふたを開けてみれば落札価格は4万6125ポンド(約885万円)まで跳ね上がりました。一般的なロンドンタクシーの中古車価格が150万~350万円といわれますから、これまた破格のプライスということに。

 やはり、イギリス国民にとってのロンドンタクシーは普遍的な価値があるのでしょう。まして、最後の生産ロットを豪華仕様に仕立て直しとくれば、この値段ですらバーゲンセールに思えてなりません。


この記事の画像ギャラリー

石橋 寛 ISHIBASHI HIROSHI

文筆業

愛車
三菱パジェロミニ/ビューエルXB12R/KTM 690SMC
趣味
DJ(DJ Bassy名義で活動中)/バイク(コースデビューしてコケまくり)
好きな有名人
マルチェロ・マストロヤンニ/ジャコ・パストリアス/岩城滉一

新着情報