「マツダ CX-8」の記事一覧 - 2ページ目

マツダ CX-8に関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。

マツダ100周年の歴史を存分に体感できる! R360をモチーフにした記念モデルとオフィシャルグッズを展開

マツダを支えたユーザーへの感謝の思いが込められている  マツダは創立100周年を記念して特別装備を取り入れた「100周年特別記念車」とオリジナルグッズ「マツダコレクション」を発表した。  マツダは2020年1月30日に1...

続きを読む...

これぞ自動車メーカーの真骨頂! マツダの新型コロナウイルス感染者の搬送車両がスゴイ

前後席の間に隔壁を設けて圧力差を付けることで感染を予防  現在、世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症。日本では対策が功を奏したのか、諸外国に比べれば比較的押さえ込みに成功している。だが、それでも更なる感染拡…

続きを読む...

お手頃感ハンパない!  「値段以上」の見栄えと中身のクルマ6選

国産車ではマツダ車のコストパフォーマンスが非常に高い  世のクルマのなかには、見た目、存在感、内装のゴージャスさ、そしてパフォーマンスに対して、意外なほどリーズナブルな価格で買えるクルマがある。比較的安価な予算で見栄を張…

続きを読む...

マツダが創立100周年を記念した特別モデルを発売! 原点であるR360クーペがモチーフ

ホワイト×レッドのコーディネートがオシャレ!  マツダは、創立100周年を記念した特別装備を採用する「100周年特別記念車」を、国内で販売する登録乗用車全車種に設定。2021年3月末までの期間限定販売を行う。4月3日より...

続きを読む...

新しくなったマツダCX-5&CX-8は大人の女性にもピッタリ! 思わず遠出したくなる魅力を公道でチェック

CX-5には個性を主張するふたつの特別仕様車を用意  マツダが2019年に一部改良を施したクロスオーバーSUV「CX-5」ならびに「CX-8」。トピックのひとつである、AWD車に搭載された「オフロード・トラクション・アシ...

続きを読む...

SUV王国のマツダが魅せる! 遊べるCX-30・CX-5・CX-8のカスタム仕様【大阪オートメッセ2020】

魂動デザインの上品さとSUVらしいタフさを両立!  2020年2月14日(金)から16日(日)までインテックス大阪で開催されている大阪オートメッセ2020」。マツダブースでは「気軽にSUVでアクティブなカーライフを楽しめ...

続きを読む...

【動画】注目のオフロードアシスト機能はどうか? マツダ最新SUVに搭載された技術を悪路で試す

過信は禁物だが安定したトラクション性能を見せる!  マツダ最新のSUVであるCX-30をはじめ、さまざまなSUVをラインアップするマツダ。スタイリッシュで都会的なデザインを採用しており、幅広いユーザーから支持を得ている。...

続きを読む...

【試乗】新機能追加で悪路走破性アップ! マツダ最新SUVのオフロード性能を試す

制御変更で走破性を高めるオフロード・トラクション・アシスト  日本では「AWD=スバル」というイメージが強いが、じつは乗用フルタイム4WD採用はマツダが日本初(1985年のファミリア)である。以降、さまざまなAWDシステ...

続きを読む...

話題のCX-30もカスタマイズ仕様が登場! マツダが東京オートサロン2020出展概要を発表

個性的なSUVやモータースポーツ仕立てのMAZDA3が登場!  マツダは、2020年1月10日(金)〜12日(日)までの3日間、千葉県・幕張メッセで開催される東京オートサロン2020に出展すると発表した。SUVシリーズの...

続きを読む...

ほとんどはミニバンの代わりにならない! 注意すべき3列シートSUV選びと数少ない使えるモデルとは

SUVの3列目席は緊急席である場合がほとんど  一大SUVブームのなか、これまでミニバンを愛用していた人が、3列シートのSUVを検討するケースが増えている。だが実際に見て、3列目席に乗り込み、座ってみるとミニバンの3列目...

続きを読む...

乗車人数が選べるクルマはどちらを選ぶのが正解? 6モデルの販売状況とオススメのシートとは

シエンタで6人乗りを選ぶ人はたった6パーセント  ミニバンの多くは、2列目席が3人掛けのベンチシートと、より贅沢な雰囲気とかけ心地が得られる2人掛けのセパレートシート=キャプテンシートが選べるようになっている。ボクが20...

続きを読む...

マツダの3列シートSUV「CX-8」が一部改良! 新グレードや特別仕様車も追加

センターディスプレイを大型化や車内の騒音を減らす装備を追加  マツダは3列シートクロスオーバーSUV「MAZDA CX-8」を一部改良し、受注を開始した。発売は2019年11月28日から。価格は294万8000円〜467...

続きを読む...

これなら巨漢アスリートやメタボもOK! 押し込められた感なく座れる3列シートをもつクルマ3選

座りやすさや乗り降りのしやすさ、ひじ掛けの有無もポイントに  ラグビーワールドカップを見るにつけ、世のなかにはすごい体格の人がいるもんだ、とあらためて思う。いったい、あんな巨漢、体形の人は、どんなクルマに乗っているのか?…

続きを読む...

スポーツモデルとは限らない! 国産各メーカーもっともハイパワーな現行車9選

全メーカーのなかでのトップは600馬力を達成  以前は自主規制によって280馬力がマックスとなっていた国産車の馬力だが、2004年6月30日にその自主規制が撤廃になってからは280馬力を超えるモデルが数多く誕生してきた。...

続きを読む...

デイリーランキング