普通に買った人が怒りたくなるほどお得な特別仕様車! じつはメーカーの苦肉の策だった (1/2ページ)

この記事をまとめると

◼︎特別仕様車を用意する理由を解説

◼︎ライバルがマイナーチェンジや新型を出すと設定されがち

◼︎特別仕様車の有無がそのクルマの人気度を示す指標になる

特別仕様車を設定するメリットとは

 2021年11月に、カローラはグローバル販売累計5000万台を記念する特別仕様車を設定した。セレナも特別仕様車のXVエアロを用意している。これらの特別仕様車は、既存のグレードに人気の装備を加えて、価格を割安に抑えたものだ。

 たとえばセレナXVエアロは、XVをベースに文字どおりエアロパーツを加えている。セレナにはエアロパーツを装着するグレードとして、以前からハイウェイスターが用意されたが、この価格はもっとも安いハイウェイスターVでも307万100円だ。それが特別仕様車のXVエアロは、289万3000円に収まる。ベース車となった標準ボディのXVは273万6800円だから、XVエアロは15万6200円高いが、ハイウェイスターVに比べると17万7100円安い。

 つまりXVエアロの特徴は、ハイウェイスターのようにエアロパーツを装着しながら、価格を290万円以下に抑えたことだ。


渡辺陽一郎 WATANABE YOICHIRO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ(2010年式)
趣味
13歳まで住んでいた関内駅近くの4階建てアパートでロケが行われた映画を集めること(夜霧よ今夜も有難う、霧笛が俺を呼んでいるなど)
好きな有名人
-

新着情報