トヨタが工場稼働率をアップさせて納期を短縮……も買いたいクルマはそう簡単に手に入らない! 注文すらできない車種もある新車販売事情 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■トヨタが工場の稼働率をあげて一部車種の納期遅延が短縮しているそうだ

■その一方でさらに納期が伸びている車種もあり、依然として納期遅延はなくなってはいない

■一気に納期遅延が解消することは考えづらく、今後もリアルタイムで納期が変動する日々が続きそうだ

カローラは早まりハリアーはさらに遅れたとの情報あり

 少し前に複数の関係者から「トヨタは3月まで工場の稼働率をあげ、新車の生産停滞ともいえる状況を改善することで、長期の納車待ちに陥っていたバックオーダーの消化に拍車をかけそうだ」との話を聞いたことがある。いままでもたびたび似たような報道はあったものの、こればかりはトヨタという企業だけの努力では実現が難しいこともあり、報道ほど工場稼働率があがって納車が進んだという実感はなかった。

 しかし、今回ばかりは聞いたとおりに、ここのところ当初の予定納期より大幅に短縮されたタイミングで工場からディーラーへ配車となり、納車となるケースが目立っているようである。筆者も9月上旬に改良後のトヨタ・カローラセダン(10月上旬正式発売)を予約という形で注文書を交わして発注したのだが、2022年12月下旬に工場からラインオフされるとのことであった。

 ただ、その後のディーラーへ運ぶトラックによる陸送などがボトルネックとなっており、2022年内にディーラーに車両は届かないだろうとのこと。担当セールスマンに「思っていたより納車が早くなったね」と話すと、当初の車両配車予定は2023年3月下旬予定となっていたそうなので、筆者の注文したカローラセダンも前述した、ある意味トヨタの増産により納期が早まったということになるようだ。

 事情通によると、「新規受注を停止しているハリアーあたりですと逆に数カ月ですが工場出荷時期が遅れているとの話も聞きますが、シエンタあたりはまだまだ登場して間もないですが、半年ほど工場出荷時期の目途が早まることも珍しくないようです(オプションなどによって事情は異なる)」と話してくれた。


小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI

-

愛車
2019年式トヨタ・カローラ セダン S
趣味
乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
好きな有名人
渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)

新着情報