新型ではない「VAB型のWRX STI」をモディファイ! SUBARUのラリーへの入魂っぷりが凄い (1/2ページ)

この記事をまとめると

■全日本ラリー第2戦「新城ラリー」が開催された

■スバルはWRX S4ベースのマシンを開発中だが、前半はWRX STIベースのマシンで参戦

■「新城ラリー」でさまざまなモディファイにトライした

前半戦はVAB型WRX STIで参戦!

 3月3日〜5日、愛知県新城市を舞台に開催された全日本ラリー選手権・第2戦「新城ラリー」では、トヨタGAZOOレーシングの国際規定モデル「GRヤリスRally2」を筆頭に国内規定モデル「GRヤリスGR4 DAT」、LUCK SPORTの国内規定モデル「トヨタGRカローラ・モリゾウエディション」など話題のニューマシンが続々と登場。国内外から多くの注目を集めていたが、その一方で、新井敏弘と鎌田卓麻を要するスバル勢もまた新しいチャレンジを行っていた。

 マシンのベースモデルは引き続き、VAB型のWRX STIだが、エントリーリストのマシン名は「スバルWRXラリーチャレンジ」となっており、この新城ラリーでさまざまなモディファイにトライ。具体的にはフロントスクリーン以外のウインドウをガラスからポリカーボネイトに材質を変更することで大幅な軽量化を図るほか、エンジンの吸気リストリクターもφ33mmからφ34mmに拡大されるなど、出力向上も図られていたのである。

 スバルでは既報のとおり、S4をベースにした「スバルWRXラリーチャレンジ2023」を開発中だが、デビューのタイミングは早くても第4戦の久万高原ラリー、遅ければ第5戦のラリー丹後になる見込み。

 つまり、ニューマシンの投入はシーズン後半戦になり、前半戦はVAB型WRXでの参戦を強いられることになるが、スバル陣営はニューマシンの開発に活かすべく、敢えてVAB型WRXをアップデート。事実、ボンネットのエアダクトの形状や大きさを次期主力モデルのスバルWRXラリーチャレンジ2023に合わせてデザインするなど先行的な開発を行っていたのである。


廣本 泉 HIROMOTO IZUMI

JMS(日本モータースポーツ記者会)会員

愛車
スバル・フォレスター
趣味
登山
好きな有名人
石田ゆり子

新着情報