日本のEV市場に革命が起きる予感! 三菱eKクロス EVはニッポンの使い勝手ドンピシャの1台だ (1/2ページ)

この記事をまとめると

■三菱から軽EVとなるeKクロス EVが発表された

■補助金分を差し引くとガソリンモデルとほぼ変わらない予算で購入できる

■コンパクトで使い勝手のいい軽自動車と家計にも優しいEVの良さをあわせ持っている

補助金利用ならガソリンモデルと価格差がほとんどない

 買い物や送り迎えなどご近所のチョイ乗りや、近距離通勤のアシとしての使用がメインで、自宅に充電器の設置が可能なら、過去にEVの購入を検討したことがある人も多いはず。でも、いくら補助金が出るとはいえ、これまでのEVは同クラスのガソリンモデルと比べると車両価格が高く、とても手が出ない、割に合わないと感じた人もまた、多いのではないだろうか。

 そんな現状を打破し、EVをもっと身近にしたい。三菱自動車の新型軽EV「eKクロス EV」には、そんな同社の意気込みが強く感じられた。価格は239万8000〜293万2600円で、国からの補助金として見込まれる55万円程度を差し引くと、ガソリンモデルとほぼ変わらない予算で買える、本当の意味で地球にも家計にも優しいEVが、ついに誕生した。

 外観はクロスオーバー軽SUVとして、個性的なデザインで一目置かれているekクロスに、EVらしい先進性と上質感がプラスされ、大人っぽい雰囲気に磨き上げられている。とくに目を惹くのは、サイドのキャラクターラインの延長線上に置かれたEVエンブレムと、緻密な新デザインが与えられた15インチアルミホイール(「P」に標準装備)。

 ボディカラーもEV専用色を設定し、見る人が見ればわかる特別感、さりげない自己主張がまた、さらりとEVを乗りこなしたいこれからの時代に合っていると感じる。

 総電力量20kWhのリチウムイオン電池を薄く床下に敷き詰めることで、室内の広さなど使い勝手を犠牲にしていない実用性の高さも、eKクロス EVの見どころのひとつ。室内長2065mm、室内幅1340mm、室内高1270mmはガソリンモデルとまったく同じで、シートアレンジも後席が5:5分割で前後スライド&リクライニング&前倒しが可能。荷室の広さのみ、ガソリンモデル同等とはならなかったが、許容範囲だ。

 というのも、eKクロス EVは2WDで、ガソリンモデルの2WDは荷室容量が174リットル(床下収納54リットルを含む)。でも、eKクロス EVは、ガソリンモデルの4WDと同等の131リットル(床下収納11リットルを含む)となっている。ただ、床上の空間そのものの容量は変わらないため、日常の使い勝手は良好ではないだろうか。eKクロスはもともと、ガソリンモデルの開発時にEVモデルを想定した作り込みをしていたため、現代の軽自動車として満足度の高い使い勝手を実現することができている。

 しかも、インテリアは、ガソリンモデル登場から2年経過分+αが十分に感じられる、プレミアム感のある仕上がり。とくに、上級グレード「P」では9インチの大画面を備えたスマートフォン連携ナビゲーションを標準装備し、エアコンなどの操作パネルも大きく上質に進化。ベーシックグレード「G」でも、7インチカラー液晶メーターが備わり、ナビもオプションで選べるようになっている。

 また、インテリア全体の洗練された雰囲気も魅力のひとつ。とくに「P」にオプション設定されている「プレミアムインテリアパッケージ」では、シート生地やドア内張などをライトグレーでコーディネートした、1クラス上の空間が手に入る。

 これなら、セダンやコンパクトカーからのダウンサイジングでも、遜色ない質感だと感じた。


まるも亜希子 MARUMO AKIKO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
MINIクロスオーバー/スズキ・ジムニー
趣味
サプライズ、読書、ホームパーティ、神社仏閣めぐり
好きな有名人
松田聖子、原田マハ、チョコレートプラネット

新着情報