2月時点で7万台の受注も6%しか納車されず! 超絶人気ミニバンの「ノアヴォク」は今買っても乗れるのは遙か先だった (2/2ページ)

複合的な理由により納期遅延が発生

 いわば渾身の力作だから、売れ行きも大幅に伸びて当然だ。発売前の時点で、予約受注は3万台を超えており、発売から約1カ月を経過した2月には7万台に達した。ところが実際の2月の登録台数は、ノアが2227台、ヴォクシーは2073台に留まる(エスクァイアは廃止)。両車を合計して4300台だから、2月の登録台数は、受注している台数の6%だ。90%以上が受注を受けた状態で残っている。

 こうなると納期も長引く。販売店は以下のように説明した。「ノアの納期は、ノーマルエンジンが4カ月で、ハイブリッドは8カ月を要する。ヴォクシーは、ノーマルエンジンが5カ月、ハイブリッドは9カ月だからノアよりも1カ月長い。さらに両車とも、安全装備のオプション装着により、納期が2カ月上乗せされる場合がある」。

 ヴォクシーハイブリッドの納期は9カ月だから、安全装備の選び方次第では約1年待たされるわけだ。前述のように生産が滞り、その一方で受注台数は伸びているから、納期が急速に長くなった。このままではヴェゼルe:HEV・PLaYのように、受注を停止する事態に陥るかも知れない。

 納期遅延の原因は、まず新型コロナウイルスによるパーツやユニットの供給不足だ。開発者は「新聞などは半導体の不足と説明するが、実際はさまざまな供給が途絶えている。しかも不意に停止するから、対策を立てるのが難しい」という。2つ目の懸念材料として、ロシアのウクライナ侵攻もある。この影響を受けて、各種の装備やパーツの供給不足が加速する可能性も生じてきた。

 開発者は「新型コロナウイルスの影響が今後も続くと、クルマ造りも見直す必要が生じる」と心配する。今まではその車種に特化した特殊なパーツも使えたが、供給できるメーカーが1社だけでは、途絶えるリスクも考えねばならない。それを回避するには、代替えの可能な汎用性の高いパーツを選ぶ必要も生じる。

 このように新型コロナウイルスやロシアのウクライナ侵攻は、今後の自動車開発や生産のシステムを大きく変える可能性も秘めている。ノア&ヴォクシーの納期遅延は、その身近な影響というわけだ。


渡辺陽一郎 WATANABE YOICHIRO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ(2010年式)
趣味
13歳まで住んでいた関内駅近くの4階建てアパートでロケが行われた映画を集めること(夜霧よ今夜も有難う、霧笛が俺を呼んでいるなど)
好きな有名人
-

新着情報